お客様の働く様子まで想像し、最適な提案を実施

塚本 奈夏子

コミュニケーションデザイン事業所属
2023年入社・茨城県出身

大学時代はどのように過ごし、なぜゼロインに入社しましたか?

学業においては、日韓関係に関心があり、とくに文化の側面から研究をしていました。学業以外では、ストリートダンスサークルに所属し、ジャンルリーダーを務めていました。他のジャンルよりも人数規模が大きかったため大変なことも多かったですが、役割分担を行い楽しく活動していました。また、大学3年の終わりごろからはキャリア支援団体に所属し、就活をしながらも後輩に向けたキャリアサポートを行っていました。就活を通して、自分のこれまでの活動・経験を振り返る中で、挑戦できる環境や風通しの良い社風、人とのかかわりの面で、ゼロインなら自分の興味・関心を実現できそうと思ったのが入社の決め手です。

どんな仕事をしていますか?

コミュニケーションデザイン部の営業を担当しています。社内のコミュニケーション活性化や帰属意識の向上のため、ありたい姿と現状のギャップ・課題を捉え、コミュニケーション施策(社内イベントや映像、社内報など)の企画・制作まで幅広く提案しています。ゼロインが、そして自分が介在する意味・提供できる価値を考えながら、お客様にとって最適な提案ができるよう日々頑張っています。

ゼロインで働くやりがいやおもしろさはどのようなことですか?

1年目からメイン担当を任せてもらうことができ、自分のアイデアを提案できることです。ゼロインのサービスは、型が決まっていないからこそ、お客様からヒアリングした課題感・ありたい姿に対して、お客様に合った提案が可能です。最初は、そのような提案をすることが大変でしたが、徐々に自分でアイデアを考えられるようになり、自分自身がワクワクする内容で提案書を作成できたとき、そしてそれがお客様にも関心を示していただけたときは非常にやりがいを感じました。また、思いつく限りほとんどの企業が、ゼロインのお客様になりうるため、お客様の特徴はバラバラです。その分、事前の調査が大切であったり、お客様の働く様子まで想像したりしなければいけませんが、そこが面白い部分でもあると思います。

就活生へメッセージ

就活、大変ですよね。ですが、これまでを振り返ったり未来について考えたりと、おそらくこれまでの人生で1番自分自身と向き合うことになる期間なのかなと思います。また、たくさんの人と出会い、多様な価値観に触れられる機会でもあります。さまざまな人と話してみて、「こんなことがしたい」「こんな人と一緒に働きたい」と思えるところを見つけてみてください。もしそれがゼロインだとしたら、ぜひ一緒に働けることを楽しみにしています!