課題解決や目的達成のため、プロセスを自分で考えられる

石井 優佳

バックオフィスデザイン事業所属
マネジャー
2013年中途入社・静岡県出身

なぜゼロインに入社しましたか?

「すべての“働く”を元気にする」という企業理念に、 「イキイキワクワク働ける環境を提供できるなんてすごい!」その事業に携わりたいと思い、選考を受けることを決めました。
面接の中で会話するみなさんのお話から、お客様やメンバーのために自分は何ができるのか、前向きに取り組み自己成長につなげている様子が伺えました。 また、みなさん明るく、親しみをもつことができ、最終的には第六感というか…自分との親和性を感じ入社を決意しました。

どんな仕事をしていますか?

バックオフィスデザイン事業の中途採用において、今後の事業成長を見据え、必要なスキルや経験を持つ人材を採用するため、人事部門と連携しながら戦略的に採用活動を進めています。また、採用した人材が入社後すぐにスキルを発揮し、活躍できるよう、入社研修の強化をしています。
長期的な視点から社員の成長を支援するため、育成や研修制度の設計・運用、評価制度の整備を担当しており、社員一人ひとりが最大限に成長できる環境を整えるための取り組みを強化しています。

ゼロインで働くやりがいやおもしろさはどのようなことですか?

社会人としての経験は長くなりましたが、それでもゼロインでは、初めてのことや新しくチャレンジする環境があることです。
課題解決や目的達成のため、どうしたらいいのか。プロセスを自分で考えられることにやりがいを感じています。正解があるわけではないので、悩むことも多々ありますが、相談できる仲間がいるので、成果につながるようにがんばれています。

就活生へメッセージ

社会人として働く環境に何を求めるのか、初めて自分と見つめあう時間だと思います。
多種多様な働き方がある現代だからこそ、選択肢が多く悩むこともあると思いますが、可能性は無限だと思います!
何を軸にするのかは人それぞれです。自分が選んだ道を信じて、みなさんが「イキイキワクワク働ける」環境を見つけ、豊かな人生を歩んでいただけたらと思います。