「すべての働くを元気にする」サービスをマーケティング

城市 和希

コーポレートブランディング室所属
2023年入社・島根県出身

大学時代はどのように過ごし、なぜゼロインに入社しましたか?

修士課程まで6年間哲学の研究に取り組んでいました。さまざまな外国語で書かれている哲学書を読んで、頭を悩ませていました。1年生の時に友人とサッカーサークルを立ち上げ、代表として活動していました。練習や試合といった活動だけでなく、学際への出店や合宿なども行い、楽しい日々を過ごしました。サークルの立ち上げ代表だったこともあり、組織作りや組織内の事務業務の重要性を感じることが多く、その領域でサービスを展開しているゼロインで働いてみたいと思い入社しました。また、ゼロインの「すべての働くを元気にする」という理念にも惹かれました。学生の頃は、働くことに対してポジティブなイメージをもっていませんでしたが、お客様の働くを元気にするためのサービスや働く姿勢に共感しました。

どんな仕事をしていますか?

BtoBのWEBマーケティングを中心に行っています。マーケティング活動では、新規のお客様からゼロインのサービス導入に関するお問い合わせをいただくために、戦略立案と施策実行をしています。例えば、サービス整理やサービス資料の作成、WEBサイト上のサービスページやお役立ちブログなどのコンテンツ拡充を行っています。営業や納品メンバーとの定期的な議論や、お客様へのヒアリングも行い、マーケティング活動に取り組んでいます。

ゼロインで働くやりがいやおもしろさはどのようなことですか?

「そんなことまで1年目が考えて実行するんだ」と思うことが正直たくさんあります。僕が担当しているマーケティング領域で言うと、決められた施策のみをひたすらこなすのではなく、サービス戦略にも関わることができるため、とても大変ですが、大きなやりがいを感じられます。
ゼロインは2023年に25周年を迎えましたが、まだまだ改善していけるところも多く、1年目からそうした課題にダイレクトに取り組むことができます。生成AIの進化や新サービスの登場など先の読めない時代になり、転職の一般化や働き方の多様化で、若いうちから個人の価値を高めることが重要な現代において、1年目からさまざまな経験を積めることにおもしろさを感じています。

就活生へメッセージ

多くの会社の中から、最初に入社する会社を選ぶのはとても大変だと思います。会社を選ぶ際には、業界や職種など、なんの仕事をしたいかという軸に目が行きがちです。しかし実際に働くと、誰とどのような環境で働くのかもとても重要だと感じます。ですので、少しでも魅力を感じた会社には、とりあえず話を聞いてみる機会を作ることをおすすめします。そこで出会った方と働いてみたいか、その環境で働いてみたいかを考えてみるのもいいのではないでしょうか。